社会福祉法人 北野学園のホームページへようこそ!!

支援施設第二北野学園
  1. トップページ > 
  2. 第二北野学園 > 
  3. 支援施設第二北野学園
サービスの概要

(1)施設入所支援 
第二北野学園に入所する障害につき、主として夜間において、入浴排泄、食事の介護等を行う。
(2)生活介護
常時介護を要する障害者に対して、主として昼間において入浴、排せつまたは食事の介護、創作的活動又は生産的活動の機会の提供を行う。

生活支援活動
 重度化・高齢化に伴い安全で快適に楽しく活動に参加できるように配慮する。貼り絵、機能訓練余暇支援の提供。

創作活動
 さをり織作業、手芸支援をはじめ簡単な軽作業としてタオル作業他の作業の提供。

生産活動
 米、野菜、園芸など収益を伴う作業の提供。

(3)短期入所
居宅においてその介護を行う者の疾病その他の理由により、短期間の入所を必要とする障害者等につき、短期入所させ、入浴、排せつ又は食事の介護その他の便宜を供する。

(4)日中一時支援
居宅においてその介護を行う者の疾病その他の理由により、宿泊を伴わない短期間の入所を必要とする障害者等を入所させ、入浴、排せつ又は食事の介護その他の便宜を供する。

トップページ
当法人のご案内
北野学園創設者紹介
北野学園
  • 北野学園のご案内 >>
  • サービス案内 >>
  • 日課と行事 >>
第二北野学園
  • 第二北野学園のご案内 >>
  • 日課と行事 >>
  • 支援施設第二北野学園 >>
  • サービス案内 >>
  • 日帰り旅行 >>
  • 給食 >>
  • 3月利用者旅行 >>
広報誌資料
個人情報保護方針
お問い合わせ
  • 北野学園 >>
  • 第二北野学園 >>
リンク集
情報公開
サイトマップ

社会福祉法人 北野学園
福岡県久留米市北野町塚島509-1
TEL.0942-78-2363
FAX.0942-78-3325

第二北野学園
TEL.0942-78-3323
FAX.0942-78-7576

▲このページのトップへ
| トップページ | 当法人のご案内 | 北野学園創設者紹介 | 北野学園 | 第二北野学園 | 広報誌資料
| 個人情報保護方針 | お問い合わせ | リンク集 | 情報公開 | サイトマップ|
<<社会福祉法人 北野学園>> 〒830-1107 福岡県久留米市北野町塚島509-1 TEL:0942-78-2363 FAX:0942-78-3325
Copyright © 社会福祉法人 北野学園. All Rights Reserved.